ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					最新記事				
				(06/05)
(05/18)
(04/17)
(04/02)
(03/13)
(03/06)
(01/17)
				
					カテゴリー				
				
					アーカイブ				
				
					最新CM				
				(04/21)
(04/21)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(12/31)
(11/23)
				
					最新TB				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						また出費?
と言われそうですが(^^;)

HKS関西のローポジションシートレールを中古で購入.
(中古なので安いが,逆に衝動買い気味で予定外の出費・・・)
純正レカロを下げるシートレールは色々売られていますが,このHKS関西の製品が一番人気でしょうかね.
左右接続タイプで,スライドのスムーズさは全く問題ありません.
でも,取り付け作業してみると,所詮サードパーティーかな,と思ってしまいます.
そこら辺は,気が向けばHPに載せます.
座ってみると,それほど違いはないかなと思うのですが,走り出すと結構違います.
というか,絶対的に不便.
死角が確実に増えました.
あと,ペダル操作が予想以上にしにくい.
純正シートの高さに合わせて角度が調整されているからでしょうね.
これで運転してたら,左足が痛くなりました.
なんか.DB8乗り始めた頃に逆戻りだな(・∀・;)

下がってるの,分かりますかね?
																								と言われそうですが(^^;)
HKS関西のローポジションシートレールを中古で購入.
(中古なので安いが,逆に衝動買い気味で予定外の出費・・・)
純正レカロを下げるシートレールは色々売られていますが,このHKS関西の製品が一番人気でしょうかね.
左右接続タイプで,スライドのスムーズさは全く問題ありません.
でも,取り付け作業してみると,所詮サードパーティーかな,と思ってしまいます.
そこら辺は,気が向けばHPに載せます.
座ってみると,それほど違いはないかなと思うのですが,走り出すと結構違います.
というか,絶対的に不便.
死角が確実に増えました.
あと,ペダル操作が予想以上にしにくい.
純正シートの高さに合わせて角度が調整されているからでしょうね.
これで運転してたら,左足が痛くなりました.
なんか.DB8乗り始めた頃に逆戻りだな(・∀・;)
下がってるの,分かりますかね?
PR
					