忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年の9月に比較しましたが,4/7の走行時に自作のGPSロガーでも計測したので,その比較をしました.
(何週間経ってるんだ?)

まずは,ベストラップの生データ比較


なんか,かなり怪しいです.
設置場所がセンターコンソールの下だったので,GPS信号を受信しにくい(受信しても,室内で乱反射した信号になってしまっている)影響だとは思いますが,軌跡を見てもかなり逸脱しています.
標高と車速はデータが飛んでしまっているのか?
今まで車速データは位置情報からの二次的な演算値だと思っていたのですが,これを見ると違うようですね.
とはいえ,コントロールライン上の位置情報はずれていないので,ラップタイム算出には使えそうです.

で,ラップタイム比較.
今回は,Photomate887のGPSデータについて,Lap+で出力したタイムと,私の方で使っているロジックで算出したタイムの比較も行っています(このロジックはiPhoneラップタイマーで使用しているものです).


で,iPhoneラップタイマーは相変わらず酷いですが,自作GPSロガーもあまり良くありません.
Photomate887の結果を自分で処理したやつが一番良いかも.
ということは,演算ロジックとしてはそこそこ使えそうなので,iPhoneラップタイマーは単純にサンプリング周波数の問題と言うことになります.
iPhone5に直接接続できる10Hz以上のGPSロガーがあれば,それを使っちゃった方が手っ取り早そうですね(後々のデータ処理云々を気にしなければ).

いやいや,自作することに価値があるんですよ.
次回は設置場所にも気をつけて比較できるようにしようっと.

ちなみに,自作GPSロガーは,サンプリング周波数10Hzですが,10秒に一回ぐらいデータが飛んでました(汗)
ロジック的には,データが飛んでいてもタイム算出できるのですが,加速度等を計測するデータロガーとしては致命的な欠陥です.
マイコンに明るくないので,相変わらず前途多難です.
解明できた頃には卒業してそう(^^;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]