忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ストレートからレコードブレーカー コンペティションが発表されました。

私は現在ヨコモのYZ-114A/Dを使用していますが,いずれはストレート社の充電器が欲しいなと思っています。
まぁ,安定化電源と充電器合わせて・・・。高いんですけどね。

レコードブレーカー コンペティションでは,オプションでポリカ製のカバーが発売されるようですね。
プロトラックみたいにオリジナルの充電器にできそうです。
でも,わざわざ発売しなくても,というか,どの充電器でも,ポリカ板を切って貼れば,オリジナルカラーの充電器になりますね。
YZ-114A/Dでもできそう。



イーグルから,ファン付きヒートシンクの新しいバージョンが出ます。
このエンドベルを直接冷やすタイプは良さそうですね。
まぁ,EVO5につくか微妙ですが。
Sheltieは言うまでもなく付きません(苦笑)。

マッチモアからも,似たような商品でしょうか,ファン付きのが出るようですね。
マッチモアのファンコントローラー(?)はわざわざいるのか?と思いますが。
PR
KOのPCインターフェースですが,今度,USBバージョンが出ますね。

今までのは(私が使っているのもそうですが)シリアル接続(RS232Cね)です。
最近のノートパソコンには,このシリアルコネクタが付いてないものばかりなので,わざわざUSB-シリアル変換コネクタを使用していました。
これがUSB接続のPCインターフェースになれば,かなりスッキリします。
見た目はUSBメモリーにコネクタを差し込んだ感じ。
シンプルでかっこいいです。
まぁ,わざわざ買いませんが。
あと,ソフトもCD-ROMになって,こっちでも最近のPCへ適応しています(ダウンロードできるけど)。

まぁ,わざわざ買い換える人はそんなにいないと思いますが,新たに購入する人はUSBバージョンを買ってくださいと。
ワイドピッチプーリーって,36Tを18Tにして,接触抵抗を減らしているんですね。

以前,このBlogで,憶測だけで35Tにしているんじゃないかと書いたのですが,全く違いました・・・(汗)。
すみません。

いや,でも,TRF415MSX マーク・ライナート エディションは豪華すぎる・・・。
全日本での使用率もなかなか上がるかな?
やっぱりCYCLONEの方が人気があるか・・・。
世の中的に,TF-5スタリオンへの注目度が高いようですが。

以前,「スタリオン良いなぁ」と言っていたのですが,市販バージョンは,結局フツーのレイアウトになってしまったので残念でした。(フツーよりは,モーターが前よりのようですが)
プロトタイプのセンターモーターバージョンなら欲しいと思っていたのですが,TB EVO5を選んだのは結果的に正解だったかも。

とはいえ,モーターマウントとリヤバルクは分割のようなので,ベルトさえ手に入れればいろんなレイアウトに変更可能ですね。

まぁでも高いわな・・・。
早速行って参りました。

東武百貨店10Fの半分ぐらいを使って毎年開かれます。

ちなみに,7:30頃についたのですが,おじ様方が沢山おりました(笑)。

展示内容は,販売商品からコンテスト作品,出版社関係の出展と,見て楽しめる内容です。

まぁ,だいたいの人のお目当ては,限定販売&ジャンク市ですね。
今年の目玉商品は,R/Cでは911GT2ボディーとTA05関連のパーツ,そしてメッキホイール各種。
911GT2ボディーは言うまでもないと思いますが。
TA05関連では,カーボン混入樹脂のダンパーステーと,クリヤーブルーのバルクヘッド&フロントブレースのランナー部品ですね。
昔はクリヤー樹脂は割れやすくて実用上問題があったんですが,最近は結構いけるようです。
ホイール類は,ディッシュホイールがクリヤーブルー,ブルーメッキ,レッドメッキ,パープルメッキ,カーボン(私が行った時にはありませんでした)があり,6本スポークと16本スポークのメッキがありました。
6本スポークのメッキホイールはなかなか使えそうだと思います。
まぁ,クリヤーブルーのホイールが一番インパクトありましたが。

そのほかは特にめぼしいものはなく,毎年見てるジャンク品でした。



タムテックギアの体験コーナーがあったので走らせてきました。

小さいお子様が沢山ぶつけたらしく,フロントショックのシャフトが曲がっていてフロントサスがほとんど動いていない状態でした。
まぁ,フラットなカーペット路面だったし,モーターもノーマルだったから,大して問題にはなっていなかったみたいですが。

で,走らせた感想。
素直でよく走る。
ちとパワー不足にも感じましたが,ノーマル(RTR)でここまで完成度高いのはすごいかも。
このぐらいの大きさの方が挙動が掴みやすく,動きもマイルドなので,(MINI-Zと比べて)走らせやすいと思いました。

やっぱりオフ車は2WDの方がやる気が出ますね。
TRF415マークライナードエディションに付属の,ワイドピッチプーリー。
どこまで効果があるのか判りませんが,かなり気になるパーツではありますね。

TA05用のオプションパーツとして販売されますが,36Tサイズで35Tになってるものと思われます。
ピッチは約3.1mmになりますが。

私自身,以前からR/Cにおけるタイミングベルトの使い方と,工学機器におけるタイミングベルトの使い方は根本的に異なっていると思っていたので,何かしたもっと最適な形状があると思っていました。
このワイドピッチプーリーも答えの一つかなと。

自作マシンに使ってみたいなぁ。
ワンメイクで使うラジアルタイヤです。



まだ10パックも走らせていないのに,結構すり減りました。
グリップが低くて,かなり滑っているので,摩耗も結構速いです。

写真だとよく分かりませんが,フロントの左側が特に摩耗しています。
右回りのコースでやっているからなんですが,基本的にフロントが滑っているんですね。
ウイング付ける前はリヤが良く減っていましたが。

ちなみに,ラジアルタイヤは溝がある分(?)スリックタイヤより肉厚です。
と言うより,レース用タイヤよりも肉厚と言うべきですかね。
なので,結構寿命は長いと思います。
広坂選手残念でしたね。
結構良い線いってたのに・・・。

まぁ,アンディ・ムーア選手が予選から速かったですからね。
1/12もTCもイギリス人チャンピョンですか・・・。



今日はSheltie走らせてきました。
ワンメイクのテスト。

6.24:1でも,まぁまぁ走りました。
ちと遅いかもしれませんが,変に気を使う必要がありません。
6:1だと,加速が重いんですよね。

あと,タイム測定したら,死にかけのIntellect3600の方がRC1500HVより若干速かったです。
車重がある所為か,Ni-CDの軽さがメリットになってない気が。
まぁ,軽い状態でも,Intellectの方が速いんですが。
今日の調子なら,Intellect,ある程度は使えそうです(まだ死んでない)。
ISTCが始まりました。

期待の広坂正美選手は,4ラウンド目でトップ。(←プラクティスの結果ね)
2位以下に,まぁまぁ差をつけています。

他の選手も調子を上げてくることが予想されますが,広坂選手は最後の最後までセッティングを詰めてくるので,結構楽しみですね。
日本人初のツーリングチャンピョンの誕生なるでしょうか。

今回のレースから,ブラシレスモーターが解禁となりました。
吉岡選手が結構良いタイムを出してますね。
広坂選手は,Orionのモーターを使用しているとのことですが,レボリューションシリーズなのでしょうか?
DC vs ブラシレスも見所の一つでしょうか。
この土日に,しばらく放置していたLAPTalkを完成させようかと思いました。

で,引っ張り出してみました。

前回までの段階では,マウスには接続せず,確認用のLEDのみで動作確認していた状況でした。
この動作確認では,LEDの到達距離が問題にはなったものの,おおきな問題は無く正常に動作していたようでした。

で,マウスを付けた。



誤検知ばっかり(汗)。

何もしてないのに右クリックしまくります。
マウスがいけないのか?
プログラムは変えてないのに。
部屋の状況も変わるわけ無いし。

謎です。
忍者ブログ [PR]