忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[496]  [495]  [494]  [493]  [492]  [491]  [490]  [489]  [488]  [487]  [486
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Nikon純正で,18-300mmの高倍率ズームレンズが発売されますね.
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

無理矢理16.7倍を作ってきた感がありますがすごいです.
大きいし,重いし,値段も高いので,そこまで需要あるかなぁ?って感じですけど.


SIGMAも,高倍率レンズをモデルチェンジ.
18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

コンパクトになり,MACRO仕様になり,非常に使いやすそう.


元祖・高倍率といえばTAMRON
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD

15倍ズームで,コンパクト.3者の中では一番軽量です.


絶対的な望遠性能を選ぶならNikon,MACROを使いたいならSIGMA,トータルバランスならTAMRONですかね.
値段的には,SIGMAとTAMRONがほぼトントンなので,その2者の選択になると思いますが(^^;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]