ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				(06/05)
(05/18)
(04/17)
(04/02)
(03/13)
(03/06)
(01/17)
				
					カテゴリー				
				
					アーカイブ				
				
					最新CM				
				(04/21)
(04/21)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(12/31)
(11/23)
				
					最新TB				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						2ヶ月振りにエビス東に行ってきました.

天気も良く,そこそこ涼しく,走行会日和でした.
ただ,前回と比べると路面状況は良くなかったかな.前回は台風後ですごい綺麗だったので.
まぁ,コンディションはどうあれ,練習すればするだけ速くなれるレベルの低さなので,今日も色々試行錯誤しながらの走行になりました.
車高調入れた後の初めてのサーキットでしたが,サーキットではフロント7k,リア5kのバネでは柔らかいですね.
もっとロールを抑えたいので,フロント18kというレベルでも良いかも.
まぁ,あくまでも街乗り前提なので,換えないと思いますが.
タイヤは1年前から使ってる(と言ってもサーキット走行回数は今日で3回目)Z1☆で,やっぱりグリップは落ちてる気がします.
それでもベストラップは1'11''217と,前回より0.225秒速くなりました.
今日は,いつも以上に周回を増やして,ライン取りのトレーニングをしました.
タイムアタックしたのは29周ですが,そのうち11秒台に入ったのは15回,11秒前半は7回と,50%の確立で11秒台,25%で11秒前半という安定性の低さです.
まだまだ向上代があるってことで,また頑張りましょう.
未だに,セッティングどうこうではなく,走れば走るだけ速くなってきている感じですし.
動画も余裕があれば編集したいと思います.
ちょっと露出オーバーだったけど.
																								天気も良く,そこそこ涼しく,走行会日和でした.
ただ,前回と比べると路面状況は良くなかったかな.前回は台風後ですごい綺麗だったので.
まぁ,コンディションはどうあれ,練習すればするだけ速くなれるレベルの低さなので,今日も色々試行錯誤しながらの走行になりました.
車高調入れた後の初めてのサーキットでしたが,サーキットではフロント7k,リア5kのバネでは柔らかいですね.
もっとロールを抑えたいので,フロント18kというレベルでも良いかも.
まぁ,あくまでも街乗り前提なので,換えないと思いますが.
タイヤは1年前から使ってる(と言ってもサーキット走行回数は今日で3回目)Z1☆で,やっぱりグリップは落ちてる気がします.
それでもベストラップは1'11''217と,前回より0.225秒速くなりました.
今日は,いつも以上に周回を増やして,ライン取りのトレーニングをしました.
タイムアタックしたのは29周ですが,そのうち11秒台に入ったのは15回,11秒前半は7回と,50%の確立で11秒台,25%で11秒前半という安定性の低さです.
まだまだ向上代があるってことで,また頑張りましょう.
未だに,セッティングどうこうではなく,走れば走るだけ速くなってきている感じですし.
動画も余裕があれば編集したいと思います.
ちょっと露出オーバーだったけど.
PR
					この記事にコメントする
				