ブログ内検索
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(06/05)
(05/18)
(04/17)
(04/02)
(03/13)
(03/06)
(01/17)
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
(04/21)
(04/21)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(12/31)
(11/23)
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず,メモ.
エビス東は今回までで合計400ラップぐらい.
500ラップしてからモノを言えと言われているので,半人前まであと100ラップです.
あとは,セッティングノウハウの蓄積と安定したラップタイムを刻めるようになるのが目標でしょうか.
エビス東のタイムアップポイントは,最終コーナーの通過速度~立ち上がりでメインストレートをどれだけ速く登り切れるか.
同じ理由で,シフトアップは神速を目指すべし.
メインストレートの上りと比べれば,それ以外のセクションは,車種による差が少ない.
高速コーナーは,ハイグリップタイヤを履いていれば,ノンブレーキ(アクセルオフのみ)で通過可能.
車速が乗ってる分,最終手前のブレーキ距離が厳しいが・・・
エビス東は今回までで合計400ラップぐらい.
500ラップしてからモノを言えと言われているので,半人前まであと100ラップです.
あとは,セッティングノウハウの蓄積と安定したラップタイムを刻めるようになるのが目標でしょうか.
エビス東のタイムアップポイントは,最終コーナーの通過速度~立ち上がりでメインストレートをどれだけ速く登り切れるか.
同じ理由で,シフトアップは神速を目指すべし.
メインストレートの上りと比べれば,それ以外のセクションは,車種による差が少ない.
高速コーナーは,ハイグリップタイヤを履いていれば,ノンブレーキ(アクセルオフのみ)で通過可能.
車速が乗ってる分,最終手前のブレーキ距離が厳しいが・・・
PR
この記事にコメントする