忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「日本は「軽」廃止を…TPP参加で米自動車大手」

って言われても,今更感が・・・.
自動車税とか,車検制度とか,ガソリン税とか,いろいろ問題はありますよね.


実際のところ,「軽」規格が無くなったらどうなるんでしょうか?

【輸入車が増えるか?】
「軽」規格が無くなっただけでは,「輸入車」は増えない気がします.
「輸入車」を買うのは,他の人と違うクルマに乗りたいとか,外車というステータスで乗りたいとか,本当の高級車に乗りたいという理由が多いと思います.
一方で,「軽」を買う人は,安ければ良い,足にしか使わないから高級感とかは気にしない,そもそもクルマに興味はないケースが多い気がします.

では,「輸入車」で安いクルマが成立するか?
これは,成立してしまうんですよね.なにせ,輸入車には基準が甘いですから.
とはいえ,北米や欧州のメーカーが増えると言うよりも,韓国やアジアのメーカーが増えるという感じになるのではないでしょうか.
あるいは,北米や欧州メーカーがアジアに工場を造って,日本含めたアジア圏に仕掛けてくるか?

【スズキ・ダイハツが無くなるか?】
単純に「軽」の制度が無くなったからと言って,すぐにどうにかなってしまう訳ではないと思います.
コンパクトカーとして見たとしても,非常に優秀なクルマたちですからね.
“税金が安いからお得”と考えて選ぶ人が多いと思いますが,長距離乗る人にとってはあまり関係ないし,結局は,“絶対的な車両価格”が決め手になると思います.
むしろ,「軽」枠の呪縛から解かれて,1Lカーが非常に充実する,そうなれば海外でも競争力が上がると思います.
「軽」があるのは,日本のメーカーにとってメリットもあるけど,デメリットも大きいんじゃないでしょうかね.

【自動車税の制度も変わる?】
現在,「普通車」の自動車税は,排気量によって決まっていますが,燃費などによって分類する案も出ていますよね.
個人的には,燃費至上主義も正しいとは思いませんが(それなら,ガソリン税で十分).
やっぱり,全く乗らなかった場合は税金を払わなくて良いぐらいの方が・・・.
それなら複数台所有も夢ではない.
とはいえ,高価なモノですから,固定資産税みたいな税金でも良いのかな?高級車乗っている人は,それだけで払わなくちゃいけないと.

難しいですね.


なんか,つまんない内容書いちゃった・・・.


ちなみに,うちのDB8は,今年で13年経つので,自動車税が高くなる予定.

これは,燃費とかそういう問題ではなく,明らかに買い換えさせるための施策だな.

市場経済に貢献しないというのも罪なのか?
いや,うちのDB8は十分貢献していると思うが・・・(^^;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
この話題、あちらこちらで出ていますが私の見解でも同じく軽の廃止=輸入車増加には否定ですね。
もし魅力があればコンパクトカークラスでも買うわけですし。
まぁ私のインテも13年は超えてるので保険は高いですが「買い換えなくてもこいつでまだまだ行けるんだぜ!!」と見せたいですね(=ω=;
T-Magic 2012/01/15(Sun)22:29:56 編集
古いクルマでも
古いクルマでも,性能面では全然劣らないですよね.
もちろん,古い基準で作られているクルマと,今の衝突安全基準や排ガス規制に則って作られているクルマを単純比較しちゃまずいですが.

海外を見れば,古いクルマが走っているのが当然らしいです.
若者は,10年以上経っている安い中古車を買うと.
でも,日本では新車を買うっていう人が多いようで,そうなると「安い」ことの価値が高いのかも知れません.

最近は,そもそもクルマ持たない人も多いですけどね・・・.
Toshi(管理人) 2012/01/16(Mon)00:16:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]