忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっそくバッテリーを交換しました.



Hightec Silver IIからHightec Premiumに交換です.
公称容量は55Ahから60Ahに増えていますが,もはや公称容量の意味が分からない感じです(^^;)

中古で買ったときはMega Power(黒ケース),その後Mega Power Silver(灰ケース,黒フタ),さらにその後Hightec Silver II(灰ケース),今回Hightec Premiumで黒ケースに戻ってきました.
やっぱり黒ケースの方が格好いい.
ん?どうでも良いって?

ちなみに,Higntec Premiumは,充電制御車対応という謳い文句で,充電性が良くなっているようです.
毎日30km乗っている私には関係ないし,充電制御していないクルマでは,むしろ過充電に弱くなっていないか心配ですが,まぁ,ダメになったら交換すればいいし.
あと,来週(?)紹介しますが,アイドリングストップ対応のモデルが追加された(というか,60B19以外は対応)のが一番の変更ですね.
インテはアイドリングストップと無縁ですし,無条件で一番小さく安いバッテリーを選ぶことになるのでアイドリングストップ無対応モデルですが.


肝心の電圧は?





新しいやつの方が低いじゃないか!

まぁ,在庫で保管されていた新品と,充電したての中古を比べる意味はないか・・・.

これから充電してきます.
PR
16週間ぶりにオイル交換です.

エンジンオイルはいつものタクマインです.
街乗りのみなので,4500kmほどでの交換ですが,まぁ,交換直後はフィーリングは良いですね.

ミッションオイルは,前回のサーキット走行から交換していなかったので,だいぶ良くなりました.
鉄粉もそこそこ出てきましたが,特別多いわけではなく,状態としては維持しているようです.

あと,エキマニステーを外しました.
                              ↓ここの部品


エキマニ側のステーが割れて,ビビリ音が酷かったので,エンジン側のステーごと外しました.
エキマニが割れさえしなければ,このまま放置.割れて排気漏れしてきたら交換です.
以前より洗車の回数がめっきり減って,一年の大半は汚れた状態の,可哀想なDB8ですが,久々に洗車しました.
8月にコーティングを掛けてから,4回目の洗車です.しかもそのうち2回は雨の日洗車・・・.

いつも,スポンジで汚れを落としたあと,確認として手洗い(素手で)するのですが,コーティングのおかげか,そんなに距離を走っていない所為か,まだ塗装面はつるつるで綺麗です.
虫が付いた痕は頑張れば水洗いで落ちますし,タールはクリーナースプレーとかで落とせますし.
もちろん,窓撥水も生きています.

ちょこちょこ飛び石の痕はありますね・・・.
純正塗装よりチッピングとかの衝撃には弱い気がします.

恒例の燃費振り返り.

>>>>2010年の場合
>>>> 今年の走行距離は27,200km.ガソリン消費量は2,115Lで,
>>>> 平均燃費は12.87km/Lとなり,目標だったカタログ燃費越えを達成しました!
>>>> ちなみに,ガソリン代は29万円.
>>>
>>>2011年の場合
>>>・走行距離:23,237km
>>>・ガソリン消費量:1,937L
>>>・平均燃費:12.00km/L
>>>・ガソリン代:29万円
>>
>>2012年の場合
>>・走行距離:25,713km
>>・ガソリン消費量:2,138L
>>・平均燃費:12.03km/L
>>・ガソリン代:32万円
>
>2013年の場合
>・走行距離:20,999km
>・ガソリン消費量:1,791L
>・平均燃費:11.73km/L
>・ガソリン代:28万円

2014年の場合
・走行距離:15,839km
・ガソリン消費量:1,393L
・平均燃費:11.37km/L
・ガソリン代:23万円

さすがに2ヶ月ほどメンテナンスに預けていたので(しかも夏休み期間含めて),走行距離はかなり少なくなりました.
長距離ドライブはGWの中国地方のみ.サーキット走行は5回.
燃費も,(暖気しなくて良いため)燃費が良くなる夏の期間に走行量が少なかったため,悪化傾向です.
逆にガソリン代が高かったので,燃費の悪さと相まって出費としては割高に感じますね.

8年目に入る今年はどのぐらい乗ることやら.
乗ったとしたら16万kmに到達しそうです.
サイドブレーキを引いてもブレーキの警告灯が点かない症状が数年前から出始め,今では全く点かない状態に.
機能的(ブレーキ)には問題ないのですが,この警告灯はフルード量のセンサにも使われるため,日頃から点灯するか(球切れでないか)確認できた方が安全です.
と言うわけで修理.


問題のサイドブレーキセンサ(正式名称はパーキングブレーキスイッチ)ですが,


こんな感じで接点が錆びています.

緑青っぽくも見えます.


で,やすりでゴシゴシ,接点復活剤シュッシュ.


完璧には綺麗にしませんでしたが,とりあえず点けばOKということで.



点灯を確認して終わり.
バンパーを擦ってしまいました・・・.コーティング〜クリア層10μmぐらい?.
コンパウンドで磨いたら,自分でも分からないぐらいになりましたが,擦ってしまったこと自体がショックです.

明確にぶつけたことがあるのは,2008/9/6の追突(された),2008/11/14にフロントバンパー左を同じく薄皮一枚,2013/2/15の女神湖(雪壁だけど),2013/3/23の本庄サーキットでのクラッシュ,そして今日の左リアの5回.(その他,リップ下を擦るのはあるけど)

今日は雨が降っていて交差点でアンダー出したりもあったので,ちょっと気が緩んでいるのかもしれません.
気をつけようと思います.


明後日から師走で,世間的にも事故が多くなる季節です.
皆さんも気をつけて.
時期が時期なので,早めにタイヤ交換しました.
NEOVAからNEOVAへ.まだスタッドレスでは無いです.
雪が降る時期では無くて,タイムアタックの時期です(^^;)


で,ハブボルトの状態が気になるなぁ,と.
15年,13万km無交換.基本的には持つはずですけど,使い方が使い方なので・・・.

錆び気味(固着気味)だったので,奥の方はラスペネ吹きかけて,手前(ナットが掛かる部分)はスレッドコンパウンドを塗っておきました.
スレッドコンパウンドはかじり防止には良いのですが,同じトルクで締めたときに軸力が上がってしまうので,良くも悪くもという感じです.
まぁ,経験上,ねじは引っ張りよりもねじりに弱い(単純に比較できませんが)ので,かじり防止をしておけば問題ないかと.

長らく乗られていなかったDB8.
乗っていないとエンジンの調子とかも悪くなるのですが,一番早くダメになるのがブレーキ.

こんな感じで錆び錆びでした.



で,今日は入念に走り込んでここまで復活させました.
これでフル制動可能レベルです.

ただし,ホイール汚れも復活(汗)
ヒートクラックもあるけど,このレベルは許容範囲.

錆びたまま放置すると,腐食の深さが深くなって取れなくなったり,最悪クラックの原因になったり,パッド側がやられたり,もちろん本来の制動力が出なくなったりと言ったトラブルになります.
ちなみに,錆を取るのも,徐徐に削っていかないと,レコード盤状の模様が残ってしまったりします.
ブレーキの当たりを出したり,熱入れをしたりという作業は,ようやくコツが分かってきましたね.


エンジン・ミッションの方は昨日オイル交換をしたので,久々にトップエンドまで回してきました.

クルマよりも腕の方がなまっている気がしましたね(^_^;)
フロントのナンバープレートを外すと,こんな金具がバンパーに付いています.
正式名称は知らないのですが,スピードナットとかいう名称で売られてたりしますね.



で,これが錆びていたので塗装.
全塗装時は再利用したようですが,何となく気になるので.
普段見えないくせに(苦笑)

ちなみに,全塗装のプランは,「見えるところ」をすべて塗るというもの.
ドアノブとかも部品ごとに分解されて塗られているので綺麗です.
もちろん,ドア内も.ヒンジ部分まで.
逆に見えない代表で言うと,サイドステップの下側は塗られていませんでした.

プライベーターは細かいところまで時間掛けてできるというのがメリットですね.
時間さえあれば・・・.


ちなみに,かなり長い間放置されていたからか,色々なところにクモの巣が張っていました.
なので,下回りもちょちょっと掃除しておきました.

あと,自分でネジを剪断してしまっていたフロントバンパーのボルト,板金屋さんが修正してくれたようで,直っていました.
ここら辺は流石プロ.

自分でやった方が良い部分と,プロに頼んだ方が良い部分,両方有るので,要領よく使い分けるのが良さそうですね.
流石に14年経つと,内装もぼろくなりつつあります.
でもめげない.



インテだと,ここが剥がれてきます.
でも,この程度は全然大丈夫.ちょこちょこっとくっつけ直すだけ.

あと,久々にポリメイトでフキフキしました.
去年の5月ぶり,25000kmぶり.

ポリメイトでダッシュボードを艶々にすると,フロントウィンドウに太陽光が反射してしまうのがネックですが,古めかさはだいぶ解消できます.
忍者ブログ [PR]