忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も綺麗に咲いていました.







新しいレンズで撮っています.

やっとまともなレンズ買った気がする.
まともと言っても,標準ズームレンズの中ではとんがってますよ!



これから車検とか自動車税があるって言うのに,大量出費です.
まぁ,2011年度頑張ったご褒美と言うことで(^^;)


もはや,レンズの明るさだけで選んだようなモンですが,好みの写真を撮るにはこれが最適だと思って買いました.

見た目は不格好で(前玉がでかい),Nikon 10-24mmとほぼ同じサイズ.
そして重い.
ズームリングの動作も重い.
でも全域F2.8.手ぶれ補正付き.

試し撮りした感じも,比較的良い印象です.
17mmは十分ワイドだし.
さすがに,50mmはそれほどズームに感じませんが,ズームの方はトリミングという技がありますからね.
絞りはどのぐらいからが実用範囲かとか,D7000との相性(露出設定とか,ピントの合いやすさとか)などは,これから詰めていく必要がありますけど.

これまでメインで使っていたSIGMA 30mm F1.4は,画角の自由度以外,かなり満足していたので,それを超えられるか分かりませんが,いろいろ試してみたいと思います.


↓左:Nikon 10-24mm F3.5-4.5,右:SIGMA 17-50mm F2.8
被写体が近い場合,内蔵フラッシュを使うと,自分のレンズの影ができます.
その影が巧い位置にできると,被写体が浮いているように見えなくもない.

・・・.見えないか.

ようやく夏タイヤに交換しました.
今使っているスタッドレスタイヤは,今期で終わりにしようと思っているので,今年は引っ張りました(^^;)

で,近々走りに行く予定なので,一気にNeovaに.
グリップする~!

登録から13年にして77,777kmです.

次はGWあたりに捌萬粁ですね.

引っ越してから使い始めたデスクライトの蛍光灯が切れました.

で,新しいのを買いに行ったところ,お店に置いてない.
マイナーな蛍光管を使用していたらしいのです.

↓こんなやつ


この種の蛍光灯はパナソニック製の「ツイン蛍光灯」がメジャーだと思いますが,この東芝のネオコンパクトはマイナー.しかも,安定器内蔵型.

この蛍光管を使うと,デスクライト自体が非常にコンパクトでスタイリッシュに出来るのが良いですね.
最近はLEDがメジャーになってきて,いずれ淘汰されてしまうのでしょうけど・・・.

ちなみに,メーカー公表の定格寿命は8000時間.
2年半使ったとすると,一日平均8.9時間になります.
さすがにそこまで使っていませんが,昔に比べれば持ちが良くなっていますよね.

昔はしょっちゅう家の蛍光灯を交換していた気がします.
別にオイル上がりが激しいと言うわけではなくて,交換サイクルが早いです.

距離的にそろそろ交換かなと思って,前回いつ交換したか見てみたら2/11.
一ヶ月しか経ってないじゃん・・・.
もう3000km走ってしまいました.

一年前に,4L缶を6缶まとめ買いしましたが(その時点で2缶余っていた),それも使い切る計算なので,年間7~8缶必要ですね(^^;)

また注文しないと.
DUNLOPのハイグリップラジアルタイヤであるDIREZZA Z1 StarSpecがようやくモデルチェンジです.→サイト

前にZ1☆を使っていましたが,結構フィーリングが良かったのでZIIはどう進化しているのか気になりますね.

トレッドパターンは,NEOVAの似たようなモノブロックパターンになりました.
KUMHO V700などの「インチキラジアル」に対抗するためかな?

値段は,さすがにRE11並に上げてくるのではないかと個人的に予想していますが,もし安かったら,次のタイヤはこれを試してみたいです.
(さすがに215/45R16は無いですが・・・)
日帰りで「那智の滝」に行ってきました.

きっかけは,「日本三大瀑布を一日で見られるか?」という疑問から.

日本三大瀑布は,栃木の「華厳の滝」,茨城の「袋田の滝」,和歌山の「那智の滝」ですが,和歌山だけ遠い.
華厳の滝と袋田の滝は観たことがあるので,とりあえず,宇都宮から那智の滝まで何時間かかるのか試してみました.


夜中の2:00出発.
蓮田SAに3:00.
海老名SAに4:00.
由比PAに5:00.
牧ノ原SAに6:00(ここで朝食と給油).
一気に飛んで,奥伊勢PAに8:50.
9:10に紀勢大内山ICを降りて,途中給油を挟み,那智の大門坂に着いたのが12:10.
この間705km(ODOメータ).

高速降りてからの3時間が結構でかいですね.
阪和自動車道を通っていった方が楽かも知れません.


で,一度見ておきたかった那智の滝へ.



写真では良さが伝わらない.と言うより,伝えられる写真が撮れない(^^;)
予想より荘厳で良かったです.

日本三大瀑布に順番を付けるとしたら,個人的には「那智の滝」,「華厳の滝」,「袋田の滝」の順ですね.
苦労して行ったから,なおのことよく見えたのかも知れませんが,苦労していく価値があると思います.


で,お金も時間もかけて和歌山まで行ったにもかかわらず,トンボ返り.

14:00出発で,帰ってきたのが日付が変わって2:00.
鈴鹿の50周年イベントで,鈴鹿ICから四日市JCTまで大渋滞だったのが誤算でした(^^;)

でも,無事に,24時間で帰ってこられました.
これまでも常識からちょっと外れた旅をしてきたつもりですが,今回は自分でもちょっと信じられない破天荒な旅です.

久々のツーリングにしては,おなかいっぱいの内容です.
・総走行距離は1407km.
・平均燃費は13.5km/L.
・運転時間19時間.

天気が悪く,写真も落ち着いて撮れなかったし,スタッドレスにウェット路面の高速は非常に神経をすり減らしましたし,フルバケにも順応し切れていない状態でしたが,那智の滝は本当に観に行って良かったと思えるすばらしいものでした.


で,結論

那智の滝は,北関東から日帰りで観に行けるが,
日本三大瀑布を1日で(日が出ている間に)観て回るのは非現実的(常識的に不可能).


そもそも三大瀑布を一日で見て回ろうと思う人はいないか・・・.
忍者ブログ [PR]