忍者ブログ
続・Toshiの裏工作室
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新TB
バーコード
お天気情報
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D7000で,LPF上の埃が写真に写ってしまう量が急増したため,
ローパスフィルタクリーニングに手を出しました.

一眼レフは,レンズを交換する際に外部の埃が進入したり,シャッター等のメカ部品の摩耗により発生したゴミがセンサーに付いてしまう訳ですね.
銀塩カメラの場合は,デジカメでセンサーに相当するフィルムが,毎回新品に変わる訳で,埃が付くという問題はほとんど無視できるものでした.
しかし,デジカメではセンサーは汚れていく一方.クリーニングが必要という訳です.

ローパスフィルタ(略:LPF)は,センサー(CMOSやCCD)の前に付いていて,モアレや偽色を低減させる効果を持っています(要はぼかしてるだけだけど・・・).
で,これが静電気を帯びてしまって埃が付いてしまう訳ですね.

デジ一には,LPFを振動させて埃をふるい落とす機能も付いているのですが,静電気や油分によって付いてしまった埃は,なかなか落とすことができません.ブロアで吹いてもだめ.

そこで,直接的にLPFの埃を取り除く訳ですが,,,


使ったのはこれ↓


要は,静電気でLPF上に付いてしまった埃を,ペタペタくっつく物体に移してしまう道具です.

LPFに直接触れるのは抵抗がありますが(初めてコンタクトレンズを入れる気分),問題なさそうです.

↓クリーニング前


↓クリーニング後


まぁ,ちょっと残っていますが,油分を含んだ埃か,レンズの方の汚れですね.
とりあえず,私の中の許容範囲まで綺麗にできました.

クリーニング前は,目視でLPF上の埃が見えましたが,それが全部取り除ければ,ほぼ綺麗になっていると考えて良さそうです.ただ,隅の方は取りきれないですね.
これ以上は,湿式のクリーナーが必要だと思います.
PR
前回と今回のベストラップのG-Gマップを比較してみました.
(GPSデータではなく,加速度センサーの値)

良くなっているところと,改善できてない部分がありますね.
気温の所為でエンジン出力が落ちているのも見て取れます.
LSDの効果はG-Gマップでは現れないのかな?

車載カメラの映像です.

メインストレート手前は1速使うか迷いますね.
上手く走れれば,2速のままでいけるようになると思います.



↓前回の.あまり進歩してないような・・・
ようやく,今年初のサーキット走行です.

ホンダツインカム主催の日光サーキット走行会に参加してきました.
すべてHonda車で70台ほど.
天気予報は直前まで雨の予報でしたが,超快晴.
炎天下で,28℃ぐらいあったと思います.
クルマにもドライバーにもきつかったです(^^;)

4本走って,ベストラップは44"020.
前回(12月)の43"755は超えられませんでしたが,気温などを考えれば前回より速くなっていると言えるでしょう.
4本とも走るごとにタイム更新できたので進歩の過程です.

前回からフルバケとLSDが大きく変わり,確実に戦闘力もアップしていますね.
Neovaも非常に扱いやすく,無理してもタイヤがボロボロになりにくいので助かっています.

久しぶりに思いっきり楽しめました.


先のLSDの写真,17-50mm F2.8の望遠端で撮りましたが,30mm F1.4とはまた違ったボケ味.

17-50mm F2.8の方が優しくボケる印象を受けます.この感覚,正しいのかな?

30mm F1.4は,シャープなんだけど,ボケがカクカクするイメージ.

開放端だから,絞り羽の枚数とかは,あまり関係ない気がしますが,どういうところからこういう差が出てくるんでしょうね.
レンズも奥が深いです.
クラッチ交換のついでにLSD入れました.

LSD自体の慣らしと,ドライバーの慣れが必要ですが,サーキット走行が楽しみです.


外した純正LSD.
単純に言えば,斜歯ギアの組み合わせで左右輪をつないだものですね.
トルク差が発生すると斜歯の歯面や側面で大きな摩擦が発生し,反対側にトルクを伝達するようです.

歯面や側面に跡が付いてるでしょ!?
大きい傷は,エキマニカバー




で,ステーの溶接部分が取れた感じです.

(車高調の事じゃないよ)

四国ツーリング中に,下回りを打ってしまいました.
峠道で,コーナー出口に落石.
そもそもスピード出していたわけではないのですが,ブレーキ踏んだが間に合わず,対向1車線道路なので,避ける場所もなく,激しい衝突音.

で,パッと見,エキマニカバーに当たった痕が.

本日,ホンダツインカムの安心総点検で見てもらったところ,パイプ等の機能部品には問題なさそうとのこと.
ただ,エキマニ側のステーが折れており,走行中の振動で折れたステーがぶつかり,コツコツ音が出る可能性があると.

確かに,小さい音ですが,段差を乗り越えるたびにコンっ!っと音がするようになってたんですよ.

でも,原因が分かって良かった.
とりあえず交換しなくても大丈夫そうだし.
98Spec.のエキマニは,ステンレスの等長になってる(96は鋳物の不等長)ので,社外に交換する必要はそこまでないんですよね.
4-2-1への変化を試すのはありですが.

車高を落とした車は(落として無くても?)落下物に注意ですね.
四国ツーリング中に80000km達成です.



当然と言えば当然ですが,長距離ツーリング中にキリ番を踏むことが多いですね.

10,000km:2008年11月:ハンドリングクラブ(茂木)
20,000km:2009年12月:奥久慈ツーリング
22,222km:2010年01月:SSパーク
30,000km:2010年05月:九州ツーリング
33,333km:2010年06月:しゃくなげの湯(金精峠)
40,000km:2010年08月:北海道ツーリング
55,555km:2011年05月:北陸ツーリング
66,666km:2011年09月:エビスサーキット
80,000km:2012年04月:四国ツーリング

今年の夏は,再び北海道はどうだろうかと思っていましたが,休みの予定的にちょっと怪しい.
年内100,000kmは無理かも知れませんね(^^;)
今年のGWは四国へ.

雨のツーリングとなりました.

忍者ブログ [PR]